【初めてのかたはこちらがおすすめ!】木の紙(片面木・片面紙 / 木目:横)インクジェットプリンター・レーザープリンター兼用A4サイズ 4枚セット
販売価格: 1,400円(税別)
(税込: 1,540円)
商品詳細
こちらの商品はクーポン割引対象外です
※「クリックポスト」等で発送するため日時指定はできません。ご了承ください。
またお届けはポスト投函になります。
商品特徴
木の紙片面木・片面紙タイプで、家庭用インクジェットプリンターでも印刷が可能なレーザープリンター兼用タイプが新登場。
もちろんメインはレーザープリンター用ですので、これまで通りオフィスの複合機などで手差しから印刷いただくことが可能です。
サイズは幅広いプリンターに対応しやすいA4サイズ(210×297mm)。
○インクジェット印刷イメージ
画像をクリックすると拡大表示されます。
(注意事項)
・インクジェットプリンターは、キヤノン製またはブラザー製のプリンター推奨です。
・1枚ずつセットしてプリントしてください。
・設定の条件がございますので、以下(家庭用インクジェットプリンター設定方法)をご参照のうえ印刷をしてください。
・プリンターの種類によっては少しにじみが発生しますのでご了承ください。
・プリンターや使用しているインク(純正なのか、リサイクルインクなのか)によって濃度の加減が異なるため、まずは1枚テスト印刷をして濃度を調整してから印刷してください。少し滲みがある場合は、濃度を下げて印刷することをお奨めします。
・特に顔料インク(主に黒インクに使われている)は滲みが出やすい傾向にあります。
販売価格
木の紙(片面木・片面紙 / 木目:横)インクジェットプリンター・レーザープリンター兼用A4サイズ
4枚
1,540円(税込)
対応印刷方式
※プリンターで出力する際は手差しで給紙してください。
※一度少量でテスト印刷されることをおすすめします。
家庭用インクジェットプリンター設定方法
※同じメーカーでもご家庭にあるプリンターの機種により設定方法は若干異なりますので、ご注意ください。
※画像をクリックすると拡大表示されます。
○各プリンター共通 印刷設定
(1)印刷する際は、1枚ずつセットしてプリントを行ってください。
(2)「給紙(紙送り)」がうまくいかない場合は、木目に沿って少し丸める癖を付けてみてください。
(3)印刷後は、完全に乾くまで印字面を触ったり擦ったりしないようにしてください。
○キヤノン製プリンター 設定方法
(1)用紙の種類、印刷品質、出力サイズ、出力トレイを以下の様に設定してください。
・用紙の種類:普通紙
・印刷品質:きれい
・出力用紙サイズ:A4
・給紙方法:後方トレイ
(2)印刷をしてみた結果、文字の滲みが目立つ場合は、「基本設定」タブを選択して、「マニュアル調整」から濃度を調整します。(濃度を薄く(マイナスの数値に設定)します。)
○ブラザー製プリンター 設定方法
(1)用紙種類、印刷品質、用紙サイズなどを以下の様に設定してください。
・用紙種類:普通紙
・「乾きにくい紙」にチェックを入れる
・印刷品質:最高画質
・用紙サイズ:A4
※カセットトレイ推奨。
給紙はカセットトレイから給紙してください。
インクジェットプリンターでの印刷の仕方
※印刷する際は、1 枚ずつセットしてプリントを行ってください。
※「給紙(紙送り)」がうまくいかない場合は、木目に沿って少し丸める癖を付けてみてください。
※印刷後は、完全に乾くまで印字面を触ったり擦ったりしないようにしてください。
レーザープリンターでの印刷の仕方
最初に少し反りを調整してから印刷機に入れるのがポイントです。
印刷後の保管方法
印刷前と同様に少し反り癖を調整してから、紙の面を上にして、最後に紙で重しにすることがポイントです。
木の紙に「書く」
▼筆ペンで書く
▼ボールペンで書く
▼色鉛筆で書く
▼マジックペンで書く
木の紙を「切る・カットする」
▼はさみで切る・カットする
▼カッターで切る・カットする
木の紙を「折る」
▼木目に沿って折る
木の紙に「穴を開ける」
▼パンチで穴を空ける
商品仕様
種類 | 片面木・片面紙、インクジェットプリンター・レーザープリンター兼用 |
---|---|
素材(樹種) | ヒノキ(国産)/ 秋田杉(秋田県産) |
木目 | 木目:横(A4短辺に平行) |
サイズ | A4(210×297mm)厚み 約0.25mm |
数/セット | 4枚 |